高分子吸着材
液体や気体の混合物のなかから、特定の成分だけを吸着分する機能をもつ高分子。有害物質の除去などに使われる。吸着分離ができるのは高分子のなかに特定の物質とのみ作用する官能基をもつためであり、この官能基はイオン交換タイプとキレートタイプに分けられる。前者のタイプは、水に含まれるイオン化物質と結合して浄化などに使われるイオン交換樹脂であり、後者は排水中の水銀、めっき液中の銅、ニッケルなどと結合してキレート化合物をつくり、回収除去するのに使われる樹脂である。吸着材の材質としては、多孔性のポリプロピレン、ポリウレタン、ポリアミド、ポリスチレンなどがある。
- 高分子吸着材のページへのリンク