食べある機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/29 04:21 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ た-と)」の記事における「食べある機」の解説
食べある機は、「食べある機」(1981年3月18日放送、映像ソフト未収録)に登場する。アニメオリジナル作品。 使用者はフィットネスバイクのような形をした乗り物にまたがり、ペダルをこぐことで「町内の食べ歩き」「日本の食べ歩き」「世界の食べ歩き」のいずれかを選んだコース上を移動する。各移動先で出された食事は無料で食べることができるが、場所ごとに制限時間があり、時間内にバイクに戻らないとその場所に置きざりにされてしまう。制限時間近くなると、周りが暗くなることで知らせてくれるので、そうなったら急いでバイクに戻る必要がある。場所が進むにつれてその制限時間はより短くなっていく。元の場所に戻ることができたらゴール。 ……という内容の「未来の運動機具」。運動が目的なので、実際に食事はしていない。
※この「食べある機」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ た-と)」の解説の一部です。
「食べある機」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ た-と)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ た-と)」の概要を参照ください。
- 食べある機のページへのリンク