風花_(森山直太朗の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 風花_(森山直太朗の曲)の意味・解説 

風花 (森山直太朗の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 15:59 UTC 版)

風花
森山直太朗シングル
初出アルバム『風待ち交差点
B面 君とパスタの日々
伝説
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル ユニバーサルJ
作詞・作曲 森山直太朗、御徒町凧
プロデュース 御徒町凩
チャート最高順位
森山直太朗 シングル 年表
小さな恋の夕間暮れ
2005年
風花
(2005年)
君は五番目の季節
2006年
テンプレートを表示

風花」(かざはな)は、森山直太朗9枚目のシングル2005年11月16日発売。発売元はユニバーサルミュージック[1]

概要

風花」とは俳句では季語として良く使われる遠くの山などに降った雪が風によって運ばれてちらちらと舞い降る雪のこと。温暖で雪が珍しい静岡県等では良く使われているが一般的にはあまり馴染みの無い言葉。ジャケットは、美術担当のスタッフが曲から得たイメージを基に制作した造花が使われている。本楽曲は制作に一番時間がかかった曲と語っている。一度完成せずに仕舞い込んだ楽曲を再び完成させた。NHK総合連続テレビ小説風のハルカ』の主題歌に採用。同年の紅白歌合戦に2回目の出場。ミュージック・ビデオ浅田舞が出演。

収録曲

全曲 作詞・作曲:森山直太朗/御徒町凧 編曲:渡辺善太郎

  1. 風花 NHK連続テレビ小説風のハルカ』主題歌
  2. 君とパスタの日々
  3. 伝説

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 風花[CD MAXI - 森山直太朗 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN]” (日本語). 森山直太朗. 2021年11月21日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風花_(森山直太朗の曲)」の関連用語

風花_(森山直太朗の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風花_(森山直太朗の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風花 (森山直太朗の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS