風の向こうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > アニメソング > 風の向こうの意味・解説 

風の向こう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 05:30 UTC 版)

「風の向こう」
斉藤由貴シングル
B面 ma maman(私のお母さん)
リリース
ジャンル ポップスアニメソング
レーベル インデックスミュージック
作詞 斉藤由貴
作曲 いしいめぐみ
チャート最高順位
斉藤由貴 シングル 年表
家庭内デート
2006年
風の向こう
2007年
悲しみよこんにちは(21st century ver.)
(2007年)
テンプレートを表示

風の向こう」(かぜのむこう)は、2007年1月24日にリリースされた斉藤由貴19枚目のシングルである。

概要

表題曲「風の向こう」はBSフジアニメーション番組『世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット』のオープニング・テーマとなった[1]

批評

音楽情報サイトCDジャーナルのレビュー欄では、「テレビ・アニメ『レ・ミゼラブル 少女コゼット』主題歌。歌うは女優の斉藤由貴であるが、ヨーロッパの街並みや山々を連想させる爽やかな楽曲に対し、かつてのアイドル時代を彷彿させる清楚な歌声がばっちりハマっている。さすが『世界名作劇場』の曲である。」と紹介されている[2]

収録曲

  1. 風の向こう
    • 作詞:斉藤由貴、作曲:いしいめぐみ、編曲:澤近泰輔
  2. ma maman (私のお母さん)
    • 作詞:斉藤由貴、作曲・編曲:澤近泰輔
  3. 風の向こう(オリジナル・カラオケ)
  4. ma maman (私のお母さん) (オリジナル・カラオケ)

出典

  1. ^ 風の向こう~世界名作劇場「レ・ミゼブル 少女コゼット」オープニング・テーマ 斉藤由貴”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年5月20日閲覧。
  2. ^ 斉藤由貴 / 世界名作劇場「レ・ミゼラブル 少女コゼット」オープニングテーマ~風の向こう”. CDJournal. 音楽出版社. 2023年5月19日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風の向こう」の関連用語

風の向こうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風の向こうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風の向こう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS