青谿書屋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/24 07:07 UTC 版)
黒印は「探花文庫」である。 青谿書屋に含まれていたもののうち、幾つかを挙げる: 源氏物語の写本:大島本 - 単に「大島本」と言うと、青表紙系統で、善本として知られる、特定の写本を指す 日大鎌倉諸本集成本源氏物語 大島河内本源氏物語 為定本源氏物語系図 中京大学本源氏物語 源氏系図小鏡 - 大島旧蔵のものは「源氏物語中の人々」の題 耕雲本 『大島本古系図』 - 源氏物語の系図。藤原為家筆、現在の所在は不明。巣守の記述を含む。 土佐日記
※この「青谿書屋」の解説は、「大島雅太郎」の解説の一部です。
「青谿書屋」を含む「大島雅太郎」の記事については、「大島雅太郎」の概要を参照ください。
- 青谿書屋のページへのリンク