青磁琮形水指
主名称: | 青磁琮形水指 |
指定番号: | 2423 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1978.06.15(昭和53.06.15) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 工芸品 |
ト書: | |
員数: | 1口 |
時代区分: | 南宋 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 素地は灰白色の磁胎で、中国古代の祭器琮をかたどった水指であり、外面に厚く青磁釉がかかっている。 日本に伝世する南宋官窯の製作と推定されるものの代表作の一口である。仙台伊達家伝来。 |
Weblioに収録されているすべての辞書から青磁琮形水指を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 青磁琮形水指のページへのリンク