雲南等処行中書省とは? わかりやすく解説

雲南等処行中書省

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/10 05:23 UTC 版)

雲南等処行中書省(うんなんとうしょ-こうちゅうしょしょう、以下雲南行省と略称する)はが設置した行中書省

地理

現在の雲南省全域、貴州省南部、四川省東部、広西チワン族自治区西部及びタイミャンマーの北部を管轄していた。

歴史

1253年大理国を滅ぼした元朝は1260年中統元年)に大理国総管を設置し大理国の故地を管轄、1274年至元10年)に雲南行省が設置された。

下部行政区画

  • 行省直轄
    • 中慶路
    • 威楚開南路
    • 武定路
    • 鶴慶路
    • 雲遠路
    • 麗江路
    • 東川路
    • 茫部路
    • 孟傑路
    • 普安路
    • 徹里軍民総管府
  • 曲靖宣慰司
    • 曲靖路
    • 澂江路
    • 普定路
    • 仁徳府
  • 羅羅斯宣慰司
  • 臨安広西江宣慰司
    • 臨安路
    • 広西路
    • 元江路
  • 大理金歯宣慰司
    • 大理路
    • 蒙憐路
    • 蒙莱路
    • 蒙光路
    • 柔遠路
    • 茫施路
    • 鎮康路
    • 鎮西路
    • 平緬路
    • 麓川路
  • 烏撒烏蒙宣慰司

関連項目

参考文献

  • 元史』(中華書局)
  • 『中国歴史地図集』(中国地図出版社 1997年)
  • 周振鶴『中国行政区画通史 元代巻』(復旦大学出版社 2009年)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雲南等処行中書省」の関連用語

雲南等処行中書省のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雲南等処行中書省のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雲南等処行中書省 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS