隅田川駅とは? わかりやすく解説

隅田川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/21 16:44 UTC 版)

隅田川駅(すみだがわえき)は、東京都荒川区南千住四丁目にある、日本貨物鉄道(JR貨物)・東日本旅客鉄道(JR東日本)のである。常磐線貨物支線(隅田川貨物線)上に設置されている。主に東北本線上越線などのいわゆる北、東方面発着の貨物列車の終着(始発)駅であり、東京貨物ターミナル駅と並ぶ東京の二大貨物駅である。


  1. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、437-438頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 藤井 三樹夫、「河川舟運の衰退と鉄道網形成との関係に関する一考察」、『土木史研究』Vol.17、土木学会、P323-332、1997年
  3. ^ a b c 「輸送力を増強 北の玄関口・隅田川駅を改良」交通新聞2009年8月4日
  4. ^ 「隅田川駅鉄道貨物輸送力増強事業」について”. 日本貨物鉄道 (2009年11月11日). 2021年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月15日閲覧。
  5. ^ 2018年12月16日付『荒川102』記事「JR貨物 隅田川駅 - 明治30年から働き続ける、貨物列車の『北の玄関口』」(2020年9月8日閲覧)
  6. ^ 「隅田川駅鉄道貨物輸送力増強事業」竣工について” (PDF). 日本貨物鉄道 (2013年2月13日). 2013年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月15日閲覧。
  7. ^ 「コンテナ列車脱線 隅田川駅」『朝日新聞』昭和47年(1972年)9月6日夕刊、3版。9面
  8. ^ 「隅田川駅開業88周年記念号」”. 2020年5月31日閲覧。
  9. ^ “順調に進む駅近代化構想 JR貨物 貨物駅を立体利用 輸送ニース掘り起こし”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (1993年2月17日) 
  10. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '00年版』ジェー・アール・アール、2000年7月1日、191頁。ISBN 4-88283-121-X 
  11. ^ 第42回東京都統計年鑑 222ページ
  12. ^ 第43回東京都統計年鑑 228ページ
  13. ^ 第44回東京都統計年鑑 222ページ
  14. ^ 第45回東京都統計年鑑 232ページ
  15. ^ 第46回東京都統計年鑑 218ページ
  16. ^ 第47回東京都統計年鑑 236ページ
  17. ^ 第48回東京都統計年鑑 252ページ
  18. ^ 第49回東京都統計年鑑 252ページ
  19. ^ 第50回東京都統計年鑑 252ページ
  20. ^ 第51回東京都統計年鑑 252ページ
  21. ^ 第52回東京都統計年鑑 252ページ
  22. ^ 第53回東京都統計年鑑 252ページ
  23. ^ 第54回東京都統計年鑑 252ページ
  24. ^ 第55回東京都統計年鑑 252ページ
  25. ^ 第56回東京都統計年鑑 248ページ
  26. ^ 第57回東京都統計年鑑 266ページ
  27. ^ 第58回東京都統計年鑑 253ページ
  28. ^ 第59回東京都統計年鑑 252ページ
  29. ^ 第60回東京都統計年鑑 257ページ
  30. ^ 東京都統計年鑑 平成21年 4-16 JR貨物の駅別貨物発着量
  31. ^ 東京都統計年鑑 平成22年 4-16 JR貨物の駅別貨物発着量
  32. ^ 東京都統計年鑑 平成23年 4-16 JR貨物の駅別貨物発着量
  33. ^ 沿革|義肢装具サポートセンター - 公益財団法人 鉄道弘済会”. 公益財団法人鉄道弘済会 義肢装具サポートセンター. 2022年11月15日閲覧。


「隅田川駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「隅田川駅」の関連用語

隅田川駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



隅田川駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの隅田川駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS