隅田川野外上映会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 隅田川野外上映会の意味・解説 

隅田川野外上映会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/16 00:34 UTC 版)

隅田川野外上映会
イベントの種類 映画祭
初回開催 2012年9月29〜30日、10月6日〜7日
会場 隅田川テラス(浜町公園裏)
プロデューサー 高野徹
公式サイト

隅田川野外上映会(すみだがわやがいじょうえいかい)は、2012年9月29〜30日、10月6日〜7日に隅田川テラスで行われた野外上映会である。映画上映だけでなく、遊歩道のお散歩、吹奏楽団による演奏、映画撮影パフォーマンスなどが行われた。なお、9月30日は台風のため中止となった。

上映作品

  • 『はじまり』(濱口竜介監督)
  • 『あとのまつり』(瀬田なつき監督)
  • 『少年と町』(小林達夫監督)
  • 『お姉ちゃんとウキウキ隅田川』(高野徹監督)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

隅田川野外上映会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



隅田川野外上映会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの隅田川野外上映会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS