陰陽師探偵団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 05:19 UTC 版)
「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の記事における「陰陽師探偵団」の解説
大江香織(おおえ かおり) 自宅での怪奇現象について阿部に相談を持ちかけた依頼者。家が阿部に怪奇の館と言われる。 ニャンコさんに自己紹介する際「大江」と、偶然吐いた阿部の「オオエッ」が重なり、「今ハーモニーを奏でた気がする」と言われ、「ゲロとハモッてたまるか!」と怒った。 ミケ 大江が以前飼っていた猫の霊。大江にしっぽを戸にはさまれたことがある。持ちネタは「うんこミサイルボカーーン」。自分のキャラを決めかねている。 ブタバナさん 豚の鼻に、足が4本ついた式神。「ブーブー」言うことにかけては式神の中でも中の上。おそらく普通に喋ることができる。 階段に躓いただけで、倒れた。 秋葉原行男(あきはばら いくお) 大江香織の家に憑りついた式神。理由は近くにアニメショップがあったから。眼鏡を掛け、髪を後ろで結んでいる。「アニメに恋して悪いか!」が心の叫び。日本のアニメの世界的な評価の高さを口にした。 ダブルスカート平井(ダブルスカートひらい) 阿部が呼び出した式神で、腰と膝にスカートをはいた中年。自分でも歩きにくいことを自覚している。
※この「陰陽師探偵団」の解説は、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の解説の一部です。
「陰陽師探偵団」を含む「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の記事については、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の概要を参照ください。
- 陰陽師探偵団のページへのリンク