陰陽師物語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 05:19 UTC 版)
「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の記事における「陰陽師物語」の解説
鈴木太郎(すずき たろう) 声:内藤玲 霊を退治するために町長からカレーパン1個で阿部に同行するよう雇われた、町で唯一の空手家。霊は苦手だが、阿部よりは強い。 霊が威嚇とかしてくる度に「町長のアホー!!」と叫ぶ。阿部に「今は君の背中が大きく見える」といわれ、逆に頼られた。 町長 声:矢部雅史 カレーパン1個で太郎に阿部の同行を依頼した。結果、太郎に恨まれる。 アホ呼ばわりされる度に耳掃除をしている姿などが映し出される。 霊・佐藤夕子(さとう ゆうこ) 声:那須めぐみ 母親再婚後は鈴木夕子(すずき ゆうこ)。逃げた飼いネコを探すために森を彷徨っていたら、木の枝に刺さって死亡した霊。ポスターを製作した。ノリで怖い顔をしていた。 リーマン(佐藤3人・鈴木2人) 声:矢部雅史、前田剛、内藤玲 最初に阿部が出した式神。苗字が被っているため阿部に「嫌なフルハウス」と言われた。佐藤の一人が話を無理矢理、営業の話に持っていく。仕事に誇りを持っている。
※この「陰陽師物語」の解説は、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の解説の一部です。
「陰陽師物語」を含む「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の記事については、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の概要を参照ください。
- 陰陽師物語のページへのリンク