阿良々木 暦(あららぎ こよみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 00:23 UTC 版)
「業物語」の記事における「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説
火憐と月火の兄。物語シリーズ本編の主人公だがオフシーズンでは殆ど出番がない。
※この「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説は、「業物語」の解説の一部です。
「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」を含む「業物語」の記事については、「業物語」の概要を参照ください。
阿良々木 暦(あららぎ こよみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/03 23:57 UTC 版)
「愚物語」の記事における「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説
物語シリーズの主人公。「そだちフィアスコ」の時点では直江津高校の三年生だが、「するがボーンヘッド」「つきひアンドゥ」の時期はもう卒業している。オフシーズンである本作に直接は登場しないが、作中では度々名前が挙がっている。
※この「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説は、「愚物語」の解説の一部です。
「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」を含む「愚物語」の記事については、「愚物語」の概要を参照ください。
阿良々木 暦(あららぎ こよみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 01:35 UTC 版)
「結物語」の記事における「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説
本シリーズの主人公で年齢は23歳。オフシーズンでは初の語り部を務める。高校時代に吸血鬼になったことがあり、現在ではほとんどその力を失っているものの、視力は人間離れしている。
※この「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説は、「結物語」の解説の一部です。
「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」を含む「結物語」の記事については、「結物語」の概要を参照ください。
阿良々木 暦(あららぎ こよみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 01:28 UTC 版)
「死物語」の記事における「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説
本シリーズの主人公。国立曲直瀬大学数学科の二年生。本作で二十歳を迎える。両親は警察官。高校三年生の春休みに吸血鬼となったが、現在はその力の大半が失われており、ほとんど人間に戻っている。
※この「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説は、「死物語」の解説の一部です。
「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」を含む「死物語」の記事については、「死物語」の概要を参照ください。
阿良々木 暦(あららぎ こよみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 01:00 UTC 版)
「余物語」の記事における「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説
本シリーズの主人公。この春、国立曲直瀬大学数学科へと進学。高校三年生の春休みに吸血鬼となったが、現在はその力の大半が失われており、ほとんど人間に戻っている。両親は警察官。現在、怪異の専門家の元締め・臥煙伊豆湖とは関わりを断っている。
※この「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説は、「余物語」の解説の一部です。
「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」を含む「余物語」の記事については、「余物語」の概要を参照ください。
阿良々木 暦(あららぎ こよみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 04:08 UTC 版)
「忍物語」の記事における「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説
本シリーズの主人公。この春、国立曲直瀬大学に入学した。現在はほとんど人間に戻っているが、高校三年生の春休みに吸血鬼になった後遺症により、常人よりも少しばかり高い治癒能力と遠くまで見ることができる視力を持つ。高校の卒業祝に親からフォルクスワーゲン・ニュービートルを買ってもらい乗り回している。
※この「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」の解説は、「忍物語」の解説の一部です。
「阿良々木 暦(あららぎ こよみ)」を含む「忍物語」の記事については、「忍物語」の概要を参照ください。
- 阿良々木暦のページへのリンク