開催されるイベント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 07:18 UTC 版)
「ポケモンセンター」の記事における「開催されるイベント」の解説
グッズ販売のほか、不定期的にゲームソフトを対象としたデータ配信を無料で行っている。専用機器でセーブデータを書き換える・ゲーム機で無線を受信するなどして、通常では手に入らないポケモンやアイテムを手に入れることができる。 また、誕生日の月に公的証明書等を持参して来店すると、特別なポケモンのデータやバースデーカードのプレゼントなどのサービスが行われている。 春休みや夏休み等の主に学生の長期休暇期間には、店舗とは別に「ポケモン縁日」というイベントを行うことがある。くじびきや輪投げなどのゲームを楽しんでポケモングッズがもらえるほか、上記のデータ配信をこちらの会場で行うこともある。 その他の不定期イベントとしては以下のようなものがある。 カードゲームのティーチング(指導、主に子供を対象として休日に行われる) カードゲームのフリーバトル(ポケモンセンターのスタッフと、あるいは客同士でのポケモンカードの対戦) ステッカーや缶バッジ、クリアファイル等のプレゼント ニンテンドー3DS・Wii Uなど試遊台の設置(ポケモンの新作ソフトが発売された直後など) ポケモントレッタなどのゲーム機の設置 カードゲームの交換会 ポケモン(着ぐるみ)によるグリーティング 特定の商品のタイムサービス割引販売 店舗周辺でのスタンプラリー
※この「開催されるイベント」の解説は、「ポケモンセンター」の解説の一部です。
「開催されるイベント」を含む「ポケモンセンター」の記事については、「ポケモンセンター」の概要を参照ください。
- 開催されるイベントのページへのリンク