長谷寺妙見堂
| 名称: | 長谷寺妙見堂 |
| ふりがな: | はせでらみょうけんどう |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 2089 |
| 種別1: | 近世以前/その他 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1979.05.21(昭和54.05.21) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 兵庫県 |
| 都道府県: | 兵庫県篠山市藤坂 |
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 一間社流造、板葺 |
| 時代区分: | 室町中期 |
| 年代: | 室町中期 |
| 解説文: | もと真如寺の鎮守社で、覆屋に入っている。一間社流造、屋根は流し板葺としており、比較的簡素で、古式な手法になる。 室町時代中期の一間社流造の遺構として重要である。 |
- 長谷寺妙見堂のページへのリンク