長春中医薬大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 吉林省の大学 > 長春中医薬大学の意味・解説 

長春中医薬大学

(長春漢方医専修学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 02:30 UTC 版)

長春中医薬大学
Changchun University of Chinese Medicine
长春中医药大学
モットー 啓古納今、厚德精術
種別 公立
設立年 1950年
教員数
約9300人
学生総数 約12700人
所在地 中国
長春市浄月潭旅遊開発区
キャンパス 南開校区
公式サイト 長春中医薬大学
テンプレートを表示

長春中医薬大学(ちょうしゅんちゅういやくだいがく、: Changchun University of Chinese Medicine)は、1950年に創立した中国吉林省唯一の漢方医学専門大学。教育内容は漢方医学と漢方薬学両方中心で、大学院も設置している。

概要

漢方医学院、漢方薬学院、漢方医学大学院(修士、博士課程)、漢方薬学大学院(修士、博士課程)、針灸学院、針灸学大学院(修士課程)、看護学院、公衆衛生健康管理学院、成人教育学院など10の学院(日本の学部に相当)を擁し、漢方古文学、歴史学、漢方医学、現代医療管理学など十数の学系、15の専攻科を置く。また10数の臨床教学医院も省内に置いている。

在校生約7,618人(2004年時)、うち全日制学部学生4,784人、大学院生457人。大韓民国日本アメリカ合衆国ロシアなどから300名が留学している。

沿革

長春中医薬大学校門
  • 1950年 長春漢方医専修学校として創立
  • 1958年 長春中医学院と改名
  • 1962年 吉林省衛生幹部学校を編入
  • 2000年 吉林省職業医科大学を編入
  • 2006年 長春中医薬大学と改名

学部

  • 臨床医学院
  • 薬学院
  • 鍼灸推拿学院
  • 看護学院
  • 人文管理学院

付属病院

対外関係

日本における協定校

東京衛生学園専門学校神奈川衛生学園専門学校

その他

  • 留学生はHSKが基準に達してない場合は予備クラスに入学が可能である。

関連項目

外部リンク

座標: 北緯43度49分38秒 東経125度24分47秒 / 北緯43.8271度 東経125.4131度 / 43.8271; 125.4131





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長春中医薬大学」の関連用語

長春中医薬大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長春中医薬大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長春中医薬大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS