長岡京循環線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 06:38 UTC 版)
「阪急バス大山崎営業所」の記事における「長岡京循環線」の解説
2006年10月から2007年9月まで 太字はその後に変更・廃止された主な区間。 北コース 文化センター前 - 開田 - 阪急長岡天神 - JR長岡京 - イズミヤ前(阪急長岡天神南)または産業文化会館前 - 長岡天満宮前 - 済生会病院前 - 長法寺力池 - うぐいす台西 - うぐいす台 - 長法寺北畠 - 粟生田内 - 長岡第三小学校前 - 角宮神社前 - 西の京自治会館前 - 滝ノ町二丁目 - 滝ノ町 - 乙訓寺前 - 保健センター前 - 文化センター前(1周50分) 西コース 文化センター前 - 開田 - 阪急長岡天神 - JR長岡京 - イズミヤ前(阪急長岡天神南)または産業文化会館前 - 友岡 - 伊賀寺 - 泉が丘 - 西条 - 高台 - こがねが丘 - 鈴谷口 - 桜橋(奥海印寺) - 河陽が丘一丁目 - 太鼓山 - 済生会病院前 - 文化センター前(1周47分) 2007年ガラシャ祭り 玉コース 歩行者天国北(長岡中学北側) - (滝ノ町自治会館前→西の京公園→井ノ内自治会館 循環) 忠興コース 歩行者天国北(長岡中学北側) - (桜橋→金ヶ原口→セブンイレブン(長岡京海印寺店) 循環)
※この「長岡京循環線」の解説は、「阪急バス大山崎営業所」の解説の一部です。
「長岡京循環線」を含む「阪急バス大山崎営業所」の記事については、「阪急バス大山崎営業所」の概要を参照ください。
- 長岡京循環線のページへのリンク