長井市陸上競技場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 長井市陸上競技場の意味・解説 

生涯学習プラザ運動公園

(長井市陸上競技場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 02:13 UTC 版)

生涯学習プラザ運動公園
分類 運動公園都市公園[1]
所在地
山形県長井市九野本1106番地
座標 北緯38度5分27.2秒 東経140度1分24.4秒 / 北緯38.090889度 東経140.023444度 / 38.090889; 140.023444座標: 北緯38度5分27.2秒 東経140度1分24.4秒 / 北緯38.090889度 東経140.023444度 / 38.090889; 140.023444
面積 約6.2ha[1]
開園 2015年[2]
運営者 長井市教育委員会生涯スポーツ課
設備・遊具 陸上競技場、芝生広場
駐車場 あり(270台)[2]
事務所 置賜生涯学習プラザ
事務所所在地 山形県長井市九野本1235-1
テンプレートを表示

生涯学習プラザ運動公園(しょうがいがくしゅうプラザうんどうこうえん)は、山形県長井市にある運動公園

概要

置賜生涯学習プラザの東側に位置。防災機能を備えた都市公園として国土交通省より補助を受け2010年から整備を開始し、2015年より共用を開始した[1][3]。陸上競技場、芝生広場、多目的広場を備え、周囲には外回り1周770m、内回り1周450mのウォーキングコースも整備されている。総事業費は約12億円[1]

施設概要

長井市陸上競技場

長井市陸上競技場
施設情報
所在地 山形県長井市九野本1235-1
使用チーム、大会
収容人員
メイン:430人
バッグスタンド:1,000

2015年4月1日供用開始。日本陸上競技連盟第3種陸上競技場に公認されている[4]。全天候型で、照明設備あり。

施設概要
建築面積 20,000m2
周長 400m
トラックレーン数 8
跳躍種目用エリア 4
投てき種目用エリア 4
施設面積(全長): 221m
施設面積(全幅) 302m
競技面積(全長) 110m
競技面積(全幅) 180m
フィールド表面 天然芝
ラインマーキング ペイント
レーン色

芝生広場

サッカーグラウンドゴルフなどで利用が可能。夜間照明あり。

多目的広場

無料で利用が可能。

使用時間・定休日

使用時間
  • 午前9時 - 午後9時
定休日
  • 水曜日

主な大会

など

周辺

脚注

  1. ^ a b c d 長井「生涯学習プラザ運動公園」が完成 大会に対応新たな拠点(山形新聞2015年5月28日
  2. ^ a b 生涯学習プラザ運動公園”. Sports Camp Japan. 2017年8月1日閲覧。
  3. ^ 7732download.pdf (PDF) - あやめRepo vol.29
  4. ^ 長井市陸上競技場”. TOKYO 2020 - PRE-GAMES TRAINING CAMPS ONLINE GUIDE. 2017年8月1日閲覧。

外部リンク


長井市陸上競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/02 15:11 UTC 版)

生涯学習プラザ運動公園」の記事における「長井市陸上競技場」の解説

2015年4月1日供用開始日本陸上競技連盟第3種陸上競技場公認されている。全天候型で、照明設備あり。 施設概要建築面積 20,000m2 周長 400m トラックレーン数 8 跳躍種目エリア 4 投てき種目エリア 4 施設面積(全長): 221m 施設面積(全幅) 302m 競技面積(全長) 110m 競技面積(全幅) 180m フィールド表面 天然芝 ラインマーキング ペイント レーン色 青

※この「長井市陸上競技場」の解説は、「生涯学習プラザ運動公園」の解説の一部です。
「長井市陸上競技場」を含む「生涯学習プラザ運動公園」の記事については、「生涯学習プラザ運動公園」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「長井市陸上競技場」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長井市陸上競技場」の関連用語

長井市陸上競技場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長井市陸上競技場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの生涯学習プラザ運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの生涯学習プラザ運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS