鉄巨人 ガリアンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 鉄巨人 ガリアンの意味・解説 

鉄巨人 ガリアン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/06 04:42 UTC 版)

機甲兵」の記事における「鉄巨人 ガリアン」の解説

主人公ジョジョ(ジョルディ・ボーダー)が白い谷奥深く発見した伝説の赤い機甲兵主武装となる剣(ガリアンソードガリアンブレードとも)は複数楔形の刃をワイヤー連結した武器で、普段左前腕甲部に収納されている。この刃はバイオニウムで作られており、静粒子帯びると節々互いに接着硬化し光を放った後に一振り長剣となる。また、伸びた状態でも鞭のように使用でき、敵機絡ませてから引くと、ワイヤーソーのように敵機切断できる両足裏の土踏まず部分にはダッシュホイールと呼ばれる車輪装備され、これを回転させることで地表高速滑走(ローラーダッシュ)することができるまた、飛装型(ビッグファルコン)に変形することにより飛行も可能となる。 当初武装は剣のみだったが、飛装型には攻撃能力事実上無いという弱点突かれ第8話中破第10話にて重装改へと改装される。 デザイン大河原邦男。本来、大河原本作への参加予定はなかったが、監督高橋良輔から「主役メカ描け人がいない」と言われオファー受けたという。高橋アニメとしては初となる「顔のある主役ロボ」である。

※この「鉄巨人 ガリアン」の解説は、「機甲兵」の解説の一部です。
「鉄巨人 ガリアン」を含む「機甲兵」の記事については、「機甲兵」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鉄巨人 ガリアン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鉄巨人 ガリアン」の関連用語

鉄巨人 ガリアンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鉄巨人 ガリアンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機甲兵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS