野村修 (サッカー審判員)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野村修 (サッカー審判員)の意味・解説 

野村修 (サッカー審判員)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 04:02 UTC 版)

野村 修
個人情報
フルネーム NOMURA Osamu
誕生日 (1989-06-26) 1989年6月26日(34歳)
出身地 日本
和歌山県[1]
国内
リーグ 役割
2017- Jリーグ 審判員
国際
リーグ 役割
2019-2023 FIFA登録 副審

野村 修(のむら おさむ、:NOMURA Osamu、1989年6月26日 - )は、和歌山県御坊市出身[1]サッカー審判員。AVAR担当審判員。

来歴

県立日高高校在学中に3級審判員の資格を取得する[1]関西学院大学に進学し、関西学生サッカー連盟審判部に所属。2級審判員として主に関西のインディペンデンス・リーグにて審判を担当する[2]

卒業後は三井住友銀行に就職し、2013年に23歳で1級審判員の資格を取得(同年の1級審判員認定者16名のうち最年少[3])。2014年に三井住友銀行を退職して地元の堀河屋林業に勤務[1]。2016年にJ3リーグの試合を4試合(主審2試合、副審2試合)担当の後、2017年から正式に日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の審判員に登録された[4]

2019年から新たに国際サッカー連盟 (FIFA) 承認の国際審判員に登録された[5]

2020年2月1日より主審の今村義朗福島孝一郎、副審の西橋勲と共に、新たにプロフェッショナルレフェリー契約を締結した[6]。これにより野村は平成生まれのサッカー審判員として初めて、プロフェッショナルレフェリーとなった。

2023シーズンを持って、プロフェッショナル・レフェリー並びに国際審判員から外れた。

出場記録

国内公式戦

国内大会個人成績
年度 J1 J2 J3 リーグ杯 天皇杯
主審 副審 主審 副審 主審 副審 主審 副審 主審 副審
2014 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
2015 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2016 0 0 0 0 2 4 0 0 0 0
2017 0 0 0 23 0 0 0 0 0 2
2018 0 12 0 4 0 0 0 6 0 4
2019 0 13 0 3 0 0 0 5 0 2
2020 0 25 0 3 0 0 0 1 0 0
2021 0 13 0 1 0 0 0 0 0 1
2022 0 4 0 0 0 0 0 1 0 0
2023 0 14 0 2 0 0 0 4 0 2
通算 0 81 0 36 2 4 0 17 1 11
JFL個人成績
年度 主審 副審
2010 0 1
2013 0 7
2014 0 11
2015 5 6
2016 5 0
通算 10 25

決勝担当

開催年月日 大会 対戦カード 結果 会場 担当
2013年8月17日 第37回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 明治大学 流通経済大学
2-3
大阪長居スタジアム 副審
2016年8月14日 第40回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 明治大学 順天堂大学
1-0
ヤンマースタジアム長居 副審
2019年1月14日 第98回全国高等学校サッカー選手権大会 青森山田 流経大柏
3-1
埼玉スタジアム2002 副審
2021年1月1日 天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会 川崎フロンターレ ガンバ大阪
1-0
国立競技場 副審
2021年2月20日 FUJI XEROX SUPER CUP2021 川崎フロンターレ ガンバ大阪
3-2
埼玉スタジアム2002 AVAR
2023年11月4日 2023 JリーグYBCルヴァンカップ アビスパ福岡 浦和レッズ
2-1
国立競技場 副審

出典

  1. ^ a b c d 国際審判員 プロフィール (PDF) - 日本サッカー協会 2019年1月11日、2019年2月2日閲覧。
  2. ^ 野村修さん(2012年度 審判部卒)”. 2019年2月3日閲覧。
  3. ^ 公益財団法人 日本サッカー協会 2012年度 第10回理事会 (PDF) - 2013年1月17日公開、2019年2月3日閲覧。
  4. ^ “17シーズン審判員発表、主審は田中亜土夢・兄ら8名新任”. ゲキサカ (講談社). (2017年1月25日). https://web.gekisaka.jp/news/detail/?208332-208332-fl 2019年2月3日閲覧。 
  5. ^ 2019年国際審判員として33名を登録』(プレスリリース)日本サッカー協会、2019年1月11日http://www.jfa.jp/news/00020265/2019年2月3日閲覧 
  6. ^ 2020年度 新規契約プロフェッショナルレフェリーについて』(プレスリリース)日本サッカー協会、2020年2月5日https://www.jfa.jp/news/00024411/2020年5月24日閲覧 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野村修 (サッカー審判員)」の関連用語

野村修 (サッカー審判員)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野村修 (サッカー審判員)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野村修 (サッカー審判員) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS