道山悟至
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/31 21:45 UTC 版)
個人情報 | |||
---|---|---|---|
誕生日 | 1994年7月6日(30歳) | ||
出身地 | ![]() 大阪府 |
||
他職業 | (プロフェッショナルレフェリー) | ||
国内 | |||
年 | リーグ | 役割 | |
2016- | Jリーグ | 審判員 | |
国際 | |||
年 | リーグ | 役割 | |
2025- | FIFA登録 | 副審 |
道山 悟至(みちやま さとし、1994年7月6日 - )は、大阪府出身のサッカー審判員(プロフェッショナルレフェリー、国際副審)。
来歴
大阪府立生野高等学校サッカー部在籍時に審判員の資格を取得し[1]、大学進学後は関西学生サッカー連盟の審判部に所属して審判員としての研鑽を積む[2]。
2016年に1級審判員の資格を取得し、同年からJ3リーグの副審を中心に活動。2023年からはJ1リーグでも副審を務める。
2025年2月1日付けで、日本サッカー協会とプロフェッショナルレフェリー契約を締結した[3]。また、同年からは国際サッカー連盟 (FIFA) に国際審判員として登録されている。
経歴
- 1級審判員登録:2016年12月[4]
- Jリーグ(J3)初副審:2016年4月10日 ガンバ大阪U-23対セレッソ大阪U-23戦(市立吹田サッカースタジアム)
出場記録
国内大会個人成績 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | J1 | J2 | J3 | リーグ杯 | 天皇杯 | |||||
主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | |
2016 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2017 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 |
2018 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0 | 0 | 1 | 0 |
2019 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | 0 | 0 | 1 | 0 |
2020 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 0 | 0 | 1 | 0 |
2021 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 | 0 | 0 | 0 | 2 |
2022 | 0 | 0 | 0 | 23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
2023 | 0 | 16 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
2024 | 0 | 19 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
2025 | ||||||||||
通算 | 0 | 35 | 0 | 31 | 0 | 64 | 0 | 2 | 3 | 6 |
- 日本フットボールリーグ(JFL)
JFL個人成績 | ||
---|---|---|
年度 | 主審 | 副審 |
2015 | 0 | 2 |
2017 | 0 | 5 |
2018 | 11 | 0 |
2019 | 9 | 0 |
2020 | 5 | 0 |
通算 | 25 | 7 |
- その他の国内公式戦
- 日本クラブユースサッカー選手権
- 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会
- 全国高等学校サッカー選手権
- 高円宮杯 JFA U-18サッカー プリンスリーグ関西
- 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ
- 関西学生サッカーリーグ
- 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
- 全日本大学サッカー選手権
- 全国社会人サッカー選手権大会
- 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ
決勝担当
開催年月日 | 大会 | 対戦カード | 結果 | 会場 | 担当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年9月7日 | 第43回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント | 明治大学 | 法政大学 |
2-1
|
ヤンマースタジアム長居 | 副審 |
2021年8月4日 | 第45回日本クラブユースサッカー選手権大会 | 北海道コンサドーレ札幌U-18 | 名古屋グランパスU-18 |
0-2
|
正田醤油スタジアム群馬 | 副審 |
2025年2月8日 | FUJIFILM SUPER CUP 2025 | ヴィッセル神戸 | サンフレッチェ広島 | 0-2 | 国立競技場 | 副審 |
脚注
- ^ “プロフェッショナルレフェリー(PR) プロフィール 道山 悟至”. 日本サッカー協会 (2025年1月23日). 2025年3月31日閲覧。
- ^ “道山悟至 審判部員”. 関西学生サッカー連盟. 2025年3月31日閲覧。
- ^ 「2025年度 新規契約プロフェッショナルレフェリーについて」(プレスリリース)、日本サッカー協会、2025年1月23日。2025年3月31日閲覧。
- ^ “J. League Data Site”. data.j-league.or.jp. 2021年9月19日閲覧。
- 道山悟至のページへのリンク