梅田智起
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/22 13:20 UTC 版)
個人情報 | |||
---|---|---|---|
誕生日 | 1990年8月5日(35歳) | ||
出身地 | ![]() 埼玉県 |
||
国内 | |||
年 | リーグ | 役割 | |
2022- | Jリーグ | 審判員 | |
国際 | |||
年 | リーグ | 役割 | |
2024- | FIFA登録 | 副審 |
梅田 智起(うめだ ともゆき、1990年8月5日 - )は、埼玉県出身のサッカー審判員(国際副審)。埼玉県サッカー協会所属。
経歴
- 1級審判員登録:2019年12月[1]
- Jリーグ(J1)初副審:2023年2月18日 FC東京対浦和レッズ戦(味の素スタジアム)
- Jリーグ(J2)初副審:2022年6月25日 水戸ホーリーホック対ファジアーノ岡山戦(ケーズデンキスタジアム水戸)
- Jリーグ(J3)初副審:2015年4月12日 Y.S.C.C.横浜対AC長野パルセイロ戦(ニッパツ三ツ沢球技場)
- Jリーグ(カップ戦)初主審:2023年3月8日 京都サンガ対ガンバ大阪戦(サンガスタジアム by KYOCERA)
出場記録
国内公式戦
国内大会個人成績 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | J1 | J2 | J3 | リーグ杯 | 天皇杯 | |||||
主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | |
2015 | - | - | 0 | 2 | - | 0 | 0 | |||
2016 | - | - | 0 | 1 | - | 0 | 0 | |||
2017 | - | - | 0 | 2 | - | 0 | 0 | |||
2020 | - | - | - | - | 0 | 1 | ||||
2021 | - | - | 0 | 5 | - | 1 | 0 | |||
2022 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0 | 14 | 0 | 0 | 0 | 3 |
2023 | 0 | 16 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 3 |
2024 | 0 | 21 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
2025 | 0 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 |
通算 | 0 | 57 | 0 | 18 | 0 | 24 | 0 | 9 | 1 | 11 |
- 日本フットボールリーグ(JFL)
JFL個人成績 | ||
---|---|---|
年度 | 主審 | 副審 |
2015 | 0 | 4 |
2016 | 0 | 4 |
2018 | 0 | 1 |
2020 | 0 | 6 |
2021 | 7 | 1 |
通算 | 7 | 16 |
国際試合
- 2024
- UAE-QATAR SUPER SHIELD
- 2024 ASEAN U-16 Boys Championship
- 2025
- 2024-25 ASEANクラブチャンピオンシップ
- モーリスレベロトーナメント
決勝担当
開催年月日 | 大会 | 対戦カード | 結果 | 会場 | 担当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年1月9日 | 第101回全国高等学校サッカー選手権大会 | 岡山学芸館 | 東山 |
|
国立競技場 | 副審 |
2024年7月3日 | 2024 ASEAN U-16 Boys Championship | U-17タイ代表 | U-17オーストラリア代表 |
PK(7-8) |
マナハンスタジアム | 副審 |
2025年5月21日 | 2024-25 ASEANクラブチャンピオンシップ | ブリーラム・ユナイテッド | コンアン・ハノイ |
PK(3-2) |
チャーン・アリーナ | 副審 |
2025年7月29日 | 2025 ASEAN U-23選手権 | U-23ベトナム代表 | U-23インドネシア代表 |
|
ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム | 副審 |
脚注
- ^ “J. League Data Site”. data.j-league.or.jp. 2021年9月19日閲覧。
- 梅田智起のページへのリンク