野中隆光とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野中隆光の意味・解説 

野中隆光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 08:07 UTC 版)

のなか たかみつ
野中 隆光
生年月日 (1971-01-07) 1971年1月7日(54歳)
出生地 日本東京都
身長 178 cm
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル 舞台映画テレビドラマ
活動期間 1996年 - 現在
事務所 nora
テンプレートを表示

野中 隆光(のなか たかみつ、1971年1月7日 - )は、日本俳優東京都出身。血液型O型。nora所属。

略歴

1994年青山のショーレストランを拠点に活動していたパフォーマンス集団、STAGE14°に入団。

1996年に『SHAMPOO HAT』を旗揚げ。1999年劇団名を『THE SHAMPOO HAT』に改名。劇団創設以降殆どの作品に出演する。

2025年より株式会社nora所属。

出演

舞台

  • Kプロデュース 『日本文学全集』(2002年 演出:矢田政伸)
  • たいしゅう小説家『笑説、6人の怒れる優しい人々』(2002年 演出:花緒垂水)
  • THE D.D.T『愛と正義と友情と』
  • グリング『ストリップ』(2004年 演出:青木豪)
  • IN EASY MOTION『ストックホルム』(2008年 演出:伊藤和重)
  • 明日図鑑『岸辺の亀とクラゲ』(2006年 演出:牧田明宏)
  • IN EASY MOTION『-哀と愛と藍と-』(2008年 演出:伊藤和重)
  • 『殺人者』(2008年 演出:赤堀雅秋)
  • 東京国際芸術祭『着座するコブ』(2008年 演出:山岡徳貴子)
  • G-up presents『棄憶』(2010年 演出:ノゾエ征爾)
  • ゴジゲン『極めてやわらかい道』(2011年 演出:松井大悟)
  • 月刊・根本宗子『この世で一番幸せな家族』(2011年 演出:根本宗子)
  • はえぎわ『鳥ト踊る』(2011年 演出:ノゾエ征爾)
  • 『祈りと怪物〜ウィルヴィルの三姉妹〜』(2012年 ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
  • 幕末太陽傳』(2015年 演出:江本純子)

THE SHAMPOO HAT 公演 (演出は全て赤堀雅秋)

  • 第1回公演『くつ。』
  • 第2回公演『グレープフルーツ』
  • 第3回公演『KIRIFUDA』
  • 第4回公演『みかん』
  • 第5回公演『さくら』
  • 第6回公演『黄色い空』
  • 第7回公演『月が笑う』
  • 第8回公演『ワンダフル・ワールド』
  • 第9回公演『カフェ・モンテカルロ』
  • 第10回公演『アメリカ』
  • 第11回公演『蠅男』
  • 第12回公演『女の足の裏』
  • 第13回公演『雨が来る』
  • 第14回公演『青空』
  • 第15回公演『緑色のスカート』
  • 第16回公演『肉屋の息子』
  • 第17回公演『ゴスペルトレイン』
  • 第18回公演『事件』
  • 第19回公演『恋の片道切符』
  • 第20回公演『津田沼』
  • 第21回公演『その夜の侍
  • 第22回公演『立川ドライブ』
  • 第23回公演『葡萄』
  • 第25回公演『砂町の王』
  • 第27回公演『一丁目ぞめき』
  • 第28回公演『葛城事件』
  • 第29回公演『風の吹く夢』

テレビドラマ

映画

CM

配信ドラマ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野中隆光」の関連用語

野中隆光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野中隆光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野中隆光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS