通行料と利用期間(現在は無料)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/07 06:35 UTC 版)
「上高地乗鞍林道」の記事における「通行料と利用期間(現在は無料)」の解説
奈川温泉~乗鞍高原温泉(A区間)大型 : 1820円 中型 : 1420円 小型 : 860円 二輪 : 310円 冬季は、積雪や路面の凍結状態をみて閉鎖となる。 乗鞍高原温泉~白骨温泉(B区間)大型 : 950円 中型 : 680円 小型 : 420円 二輪 : 210円 2008年の通年無料化以前は長野県道300号白骨温泉線が冬期閉鎖期間中のみ白骨温泉へ至る唯一の車道として通行無料であった。現在県道白骨温泉線は改良により通年通行可能。 白骨温泉~安房峠(C区間)大型 : 1070円 中型 : 810円 小型 : 560円 二輪 : 260円 閉鎖(通年通行不可)
※この「通行料と利用期間(現在は無料)」の解説は、「上高地乗鞍林道」の解説の一部です。
「通行料と利用期間(現在は無料)」を含む「上高地乗鞍林道」の記事については、「上高地乗鞍林道」の概要を参照ください。
- 通行料と利用期間のページへのリンク