「踏切」の例文・使い方・用例・文例
- 踏切では必ず停車する。
- 我々の列車は踏切ですさまじい音響をたててトラックに衝突した.
- 踏切遮断機.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 a level crossing 踏切.
- 鉄道踏切.
- 列車が通過するほんの一瞬前に何とか車を踏切りから出した.
- 踏切ではバスが揺れますのでつり革におつかまり下さい.
- 踏切りを通る時は汽車に注意せよ
- 踏切り番人
- 線路を踏切る道がある
- その家は線路を踏切ったところだ
- 土俵を踏切る
- 踏切を通る時は汽車に注意しろ
- 走り幅跳び用の踏切板
- 電車の通過時に踏切を閉鎖する装置
- ある日,ハンコックは踏切で立ち往(おう)生(じょう)する車のドライバーの救助にやって来る。
- 遮断棒は,踏切内にいる車が脱出しようとしたときや,遮断棒が降りてくる間に車が線路を横切ろうしたときによく破損する。
- 先月末までに,JR西日本の踏切の3分の1ほどにあたる約1500か所で遮断棒が取り替えられた。
- 遮断棒がよく破損する踏切10か所では,新しい遮断棒の導入のおかげで,破損した遮断棒の数は65%減少した。
踏切と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から踏切を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「踏切」を含む用語の索引
- 踏切のページへのリンク