ケーブルカーの踏切
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:41 UTC 版)
ケーブルカーのうち、近鉄生駒鋼索線と近鉄西信貴鋼索線では踏切が設置されており、中には自動車が走行可能な踏切もある。なお、踏切部分のケーブルは露出したままとなっている。 近鉄生駒鋼索線(山上線)霞ヶ丘1号踏切。 同(宝山寺線)鳥居前3号踏切。普通自動車も通行可能。
※この「ケーブルカーの踏切」の解説は、「踏切」の解説の一部です。
「ケーブルカーの踏切」を含む「踏切」の記事については、「踏切」の概要を参照ください。
- ケーブルカーの踏切のページへのリンク