講談協会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 講談協会の意味・解説 

講談協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 23:12 UTC 版)

講談協会
団体種類 任意団体
所在地 東京都中央区日本橋本町3-1-6
北緯35度41分17.5秒 東経139度46分27.9秒 / 北緯35.688194度 東経139.774417度 / 35.688194; 139.774417座標: 北緯35度41分17.5秒 東経139度46分27.9秒 / 北緯35.688194度 東経139.774417度 / 35.688194; 139.774417
主要人物 会長 宝井琴調
ウェブサイト https://kodankyokai.jp/
テンプレートを表示

講談協会(こうだんきょうかい)は、東京都中央区に本部を置く講談師が所属する団体。講談団体としては唯一日本演芸家連合に加盟している[1]

沿革

歴代会長

  1. 五代目宝井馬琴(1980年 - 1985年)
  2. 六代目小金井芦州(1991年 - 2001年)
  3. 六代目一龍斎貞丈(2001年 - 2002年)
  4. 六代目一龍斎貞水(2002年 - 2006年)
  5. 六代目宝井馬琴(2006年 - 2010年)
  6. 六代目一龍斎貞水(2010年 - 2020年)
  7. 五代目宝井琴梅 (2021年 - 2023年)
  8. 四代目宝井琴調 - 現職(2023年 - )

役員

2023年4月改選

会員

真打

二ツ目

前座

  • 宝井小琴
  • 一龍斎貞介
  • 神田おりびあ
  • 宝井優星
  • 宝井魁星
  • 神田ようかん
  • 神田蓮陽
  • 田辺凌々
  • 宝井琴人
  • 一龍斎貞昌
  • 神田山兎

系図については講談師#現在活動している講談師を参照。

脚注

注釈

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  講談協会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「講談協会」の関連用語

講談協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



講談協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの講談協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS