諮るとは? わかりやすく解説

諮る

読み方:はかる

諮る(はかる)とは、他人に意見求めたり相談したりすること。「会議に諮る」「役員会に諮る」といった表現用いられることが多い。「諮」の字は音読みでは「シ」と読む。訓読みが「はか-る」である。「諮」の字を使った語としては「諮問シモン)」や「諮詢シジュン)」が挙げられる。「諮問」も「諮詢」も、他の機関とりわけ専門委員会有識者会議など)に話を持っていって意見求める、という意味で用いられる行政機関専門家有識者へ諮る(意見求める)ために設置した機関を「諮問機関」という。 諮問を行う主体である官庁を「諮問庁」という。
「諮る」と同様「はかる」と読む字には「計る」「図る」「量る」「測る」「謀る」などがある。「計る」や「図る」は「計画立てる」という意味合いが強い。「計る」には計算計測の意味もある。「測る」と「量る」は計測軽量の意味が強い。「量る」には推量推し量るの意味もある。「謀る」は、他人を陥れようと策略を練る(はかりごと)という意味がある




品詞の分類

このページでは「実用日本語表現辞典」から諮るを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から諮るを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から諮るを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「諮る」の関連用語

1
100% |||||

諮るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



諮るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS