計算定義 1とは? わかりやすく解説

計算定義 1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/02 21:04 UTC 版)

プッシュダウン・オートマトン」の記事における「計算定義 1」の解説

任意のPDA、 M = ( Q ,   Σ ,   Γ ,   δ ,   q 0 ,   F ) {\displaystyle M=(Q,\ \Sigma ,\ \Gamma ,\ \delta ,\ q_{0},\ F)} について、計算経路順序は (n+1)-タプル ( q 0 , q 1 , . . . . , q n ) {\displaystyle (q_{0},\,q_{1},....,\,q_{n})} で表され(ここで q i ∈ Q , n ≥ {\displaystyle q_{i}\in Q,n\geq } 0 )、以下の条件成り立つ。 i = 0 , 1 , 2 , … , n − 1 {\displaystyle i=0,1,2,\dots ,n-1} について、     ( q i + 1 , b i + 1 ) ∈ δ ( q i , w i + 1 , a i + 1 ) {\displaystyle \ \ (q_{i+1},b_{i+1})\in \delta (q_{i},w_{i+1},a_{i+1})} ここで w i + 1 ∈ Σ ϵ ,   a i + 1 ,   b i + 1 ∈ Γ ϵ {\displaystyle w_{i+1}\in \Sigma _{\epsilon },\ a_{i+1},\ b_{i+1}\in \Gamma _{\epsilon }} ∃ s 0 , s 1 , s 2 , s 3 , … , s n ∈ Γ ∗ {\displaystyle \exists \,s_{0},\,s_{1},\,s_{2},\,s_{3},\,\dots ,\,s_{n}\,\in \Gamma ^{*}} について s i = a i + 1 t i , s i + 1 = b i + 1 t i , t i ∈ Γ ∗ {\displaystyle s_{i}=a_{i+1}t_{i},\,s_{i+1}=b_{i+1}t_{i},\,t_{i}\in \Gamma ^{*}} 直観的にPDA での計算任意の時点で、スタックトップから記号読み取ってそれを他の記号置換するか、置換せずに単にスタックトップ削除するか、あるいは読み取らずスタック新たに記号追加するか、なにもしないかという選択肢がある。これらは連立方程式 s i = a i + 1 t i a n d s i + 1 = b i + 1 t i {\displaystyle s_{i}=a_{i+1}t_{i}\,and\,s_{i+1}=b_{i+1}t_{i}} で制御されるs i {\displaystyle \,s_{i}} は、(i+1)番目の状態遷移直前スタック内容であり、 a i + 1 {\displaystyle a_{i+1}} はスタックトップから除去される記号である。 s i + 1 {\displaystyle s_{i+1}} は (i+1)番目の状態遷移直後スタック内容であり、 b i + 1 {\displaystyle b_{i+1}} は (i+1)番目の状態遷移伴ってスタック追加される記号である。 a i + 1 {\displaystyle a_{i+1}} も b i + 1 {\displaystyle b_{i+1}} も ϵ {\displaystyle \epsilon } の可能性もある。 a i + 1 ≠ ϵ {\displaystyle a_{i+1}\neq \epsilon } かつ b i + 1 ≠ ϵ {\displaystyle b_{i+1}\neq \epsilon } なら、PDAスタックから記号読み取り、それを別の記号置換するa i + 1 ≠ ϵ {\displaystyle a_{i+1}\neq \epsilon } かつ b i + 1 = ϵ {\displaystyle b_{i+1}=\epsilon } なら、PDAスタックから記号読み取り、単にそれを削除するa i + 1 = ϵ {\displaystyle a_{i+1}=\epsilon } かつ b i + 1 ≠ ϵ {\displaystyle b_{i+1}\neq \epsilon } なら、PDA は単に記号スタック追加するa i + 1 = ϵ {\displaystyle a_{i+1}=\epsilon } かつ b i + 1 = ϵ {\displaystyle b_{i+1}=\epsilon } なら、PDAスタック更新しない。 n = 0 {\displaystyle n=0} の場合計算経路シングルトンとなる ( q 0 ) {\displaystyle (q_{0})} 。

※この「計算定義 1」の解説は、「プッシュダウン・オートマトン」の解説の一部です。
「計算定義 1」を含む「プッシュダウン・オートマトン」の記事については、「プッシュダウン・オートマトン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「計算定義 1」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「計算定義 1」の関連用語

計算定義 1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



計算定義 1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプッシュダウン・オートマトン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS