q 0とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > q 0の意味・解説 

2,3‐ジメトキシ‐5‐メチル‐1,4‐ベンゾキノン

分子式C9H10O4
その他の名称2,3-Dimethoxy-5-methyl-p-benzoquinone、2,3-Dimethoxy-5-methyl-1,4-benzoquinone、コエンザイムQ0補酵素Q0Coenzyme Q0ユビキノン0、Ubiquinone 0、ユビキノンQ0、Q0Ubiquinone Q0、2,3-Dimethoxy-6-methyl-1,4-benzoquinone、2,3-Dimethoxy-6-methyl-1,4-benzenedione
体系名:5,6-ジメトキシ-3-メチル-1,4-ベンゾキノン、5-メチル-2,3-ジメトキシ-1,4-ベンゾキノン2,3-ジメトキシ-5-メチル-2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジオン2,3-ジメトキシ-5-メチル-1,4-ベンゾキノン2,3-ジメトキシ-5-メチル-p-ベンゾキノン2,3-ジメトキシ-6-メチル-1,4-ベンゾキノン2,3-ジメトキシ-6-メチル-1,4-ベンゼンジオン


Q0

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/06 03:32 UTC 版)

Q0(きゅーぜろ)は画像フォーマットの一つ。無圧縮のフルカラー画像フォーマットである。Nifty ServeのFQLDフォーラムやPC-VANのQLDシグで主に使われていた画像フォーマット。拡張子は.q0

中身は単純にRed Green Blueのデータが1byteずつ順番に格納されているだけのバイナリファイルである。.RGBと言われる形式のフルカラー画像フォーマットと中身は同じである。

サイズは、PC9801シリーズ用のフレームバッファ(MS-DOS時代のフルカラー表示の為の拡張カード)の標準だった640x400を想定しており、それ以外のサイズに対しては.falや.iprなどの定義ファイルを付加する事で対応していた。

フルカラー画像交換形式としてJPEGが普及するとデータの非可逆保存用途のみに使われるようになり、徐々に使われなくなっていった。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「q 0」の関連用語

q 0のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



q 0のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのQ0 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS