言語・人種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 23:42 UTC 版)
主要言語は55.3%の住民の第一言語であるアフリカーンス語である。 次いで、コサ語の23.7%、英語の19.3%、となっている。人種別の言語をみるとカラード(アフリカーンス語81.0%、英語18.6%)、白人(アフリカーンス語55.4%、英語43.2%)、黒人(コサ語88.6%、アフリカーンス語4.5%、ソト語2.6%、英語2.1%)となっており、カラードの大多数がアフリカーンス語を母語とする一方、白人はアフリカーンス語と英語で半数に分かれる。英語は主にケープタウン都市圏を中心に使用される傾向が強く、それ以外のほとんど地域ではアフリカーンス語が主流である。 群別言語割合ケープタウン都市圏(アフリカーンス語35.7%、コサ語29.8%、英語28.4%、その他6.1%) ウェストコースト郡(アフリカーンス語83.7%、コサ語8.6%、英語4.0%、その他3.7%) ケープワインランド郡(アフリカーンス語74.8%、コサ語16.6%、英語4.3%、その他4.3%) オーバーバーグ郡(アフリカーンス語70.3%、コサ語17.9%、英語6.8%、その他5.0%) エデン郡(アフリカーンス語70.8%、コサ語18.3%、英語7.5%、その他3.4%) セントラルカルー郡(アフリカーンス語87.2%、コサ語7.8%、英語2.6%、その他2.4%) 群別人種割合ケープタウン都市圏(カラード42.4%、黒人38.6%%、白人15.7%、インド・アジア系1.4%) ウェストコースト郡(カラード66.6%、黒人16.4%、白人15.7%、インド・アジア系0.6%) ケープワインランド郡(カラード62.1%、黒人23.7%、白人12.9%、インド・アジア系0.4%) オーバーバーグ郡(カラード54.2%、黒人25.6%、白人18.9%、インド・アジア系0.3%) エデン郡(カラード54.2%、黒人24.7%、白人19.2%、インド・アジア系0.4%) セントラルカルー郡(カラード76.2%、黒人12.7%、白人10.1%、インド・アジア系0.4%)
※この「言語・人種」の解説は、「西ケープ州」の解説の一部です。
「言語・人種」を含む「西ケープ州」の記事については、「西ケープ州」の概要を参照ください。
- 言語人種のページへのリンク