親潮第1分枝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地学 > 親潮 > 親潮第1分枝の意味・解説 

親潮第1分枝(おやしおだいいちぶんし)Oyashio First Branch

本州東方混合水域に、親潮系の舌状大きく南方張り出して来ることが多い。このような舌状冷水部を、沿岸側から数えて親潮の第1分枝、第2分枝と呼ぶ。第1分枝は、三陸沿岸沿いの津軽海流の沖側を南に張り出し時には常磐沖から房総沖まで達する。これらの分枝内のは、親潮水性質をかなり保持しているが、周辺との混合かなりの変質受けている。親潮分枝消長漁業沿岸気候大きな影響与える。




親潮第1分枝と同じ種類の言葉

このページでは「海の事典」から親潮第1分枝を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から親潮第1分枝を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から親潮第1分枝を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

親潮第1分枝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



親潮第1分枝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
海洋情報研究センター海洋情報研究センター
Copyright (C) 1997-2024 Marine Information Research Center, Japan Hydrographic Association. All Right Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS