西蓮寺 (広島市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西蓮寺 (広島市)の意味・解説 

西蓮寺 (広島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/10 00:54 UTC 版)

西蓮寺
所在地 広島県広島市中区大手町1丁目3-10
位置 北緯34度23分42.8秒 東経132度27分15.7秒 / 北緯34.395222度 東経132.454361度 / 34.395222; 132.454361座標: 北緯34度23分42.8秒 東経132度27分15.7秒 / 北緯34.395222度 東経132.454361度 / 34.395222; 132.454361
山号 華臺山
宗旨 浄土宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 1605年(慶長10年)
法人番号 4240005000199
西蓮寺
西蓮寺 (広島県)
テンプレートを表示

西蓮寺(さいれんじ)は、広島県広島市中区にある浄土宗仏教寺院山号は華臺山。本尊は阿弥陀如来

歴史

江戸時代初期の1605年慶長10年)創建。1945年昭和20年)8月当時は広島市の旧細工町、広島県産業奨励館(原爆ドーム)隣にあり、原子爆弾投下により被災した。

1956年(昭和31年)に広島平和記念公園建設のため、現在地に移転した。移転前に本尊であった木造金箔貼り、高さ約4メートルの阿弥陀如来像「広島大仏」は行方不明になっていたが、経緯は不明ながら極楽寺 (奈良県安堵町)に安置されていることが2011年に確認され[1]、2022年7月に広島へ一時里帰りし、おりづるタワーで公開された[2][3]

原爆被爆遺物

  • 石造地蔵尊
  • 墓石
  • 瓦片

交通

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西蓮寺 (広島市)」の関連用語

西蓮寺 (広島市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西蓮寺 (広島市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西蓮寺 (広島市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS