西洋製の古地図
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 10:07 UTC 版)
「守屋寿コレクション」の記事における「西洋製の古地図」の解説
世界地図については、西洋世界にアメリカ大陸の情報が入る前の「プトレマイオス世界図」から、19世紀にキャプテン・クックがもたらしたオーストラリア・ニュージーランドなどの情報を盛り込んだ世界地図まで、西洋での世界図の変遷をたどることができる。同じく日本及びその周辺の地図についても、マルコ・ポーロの記述に沿うように「ジパング」が描かれた地図から、シーボルトによって間宮海峡が描かれた地図まで、地図が進歩する変遷をたどることができるコレクションである。
※この「西洋製の古地図」の解説は、「守屋寿コレクション」の解説の一部です。
「西洋製の古地図」を含む「守屋寿コレクション」の記事については、「守屋寿コレクション」の概要を参照ください。
- 西洋製の古地図のページへのリンク