装甲兵大将とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 装甲兵大将の意味・解説 

装甲兵大将

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/04 03:08 UTC 版)

装甲兵大将
General der Panzertruppe
ドイツ国防軍陸軍の階級

装甲兵大将ドイツ語: General der Panzertruppe)は、ドイツ陸軍で運用される兵科大将の一種である。ドイツ国防軍陸軍においては大将に当たる階級であった。現在のドイツ連邦軍ではNATO階級符号のOF-6に相当する将官が充てられ、装甲兵の訓練と装備に責任を持つ立場の者を指す。

ドイツ国防軍における装甲兵大将

1935年に創設された。装甲兵大将に任じられたものは主に装甲軍団を指揮した。古くからドイツに存在する歩兵大将騎兵大将砲兵大将と同様の地位にあり、上級大将に次いで高い階級であった。

一覧

太字は後に上級大将へ昇進した人物。カッコ内は生没年。

ギャラリー

ドイツ連邦軍における装甲兵大将

ドイツ連邦軍では装甲兵科において部隊の訓練と装備に責任を負う将官を指し、通常は准将が充てられる。装甲兵大将は、装甲兵学校の校長の地位と関係しており、対応する役職は他の兵科にも存在する。この場合、「装甲兵大将」は階級ではなく地位を指すので、時には大佐が自身の兵科の「大将」になることもある。敬称は Herr General あるいは Herr Oberst であり、Herr General der Panzertruppen とするのは階級を意味しないので正しくない。

脚注

  1. ^ a b c のち元帥に列せられた

参考文献

  • Reinhard Stumpf: Die Wehrmacht-Elite. Rang- und Herkunftsstruktur der deutschen Generale und Admirale 1933–1945. Harald Boldt Verlag, Boppard am Rhein, 1982. ISBN 3-7646-1815-9.
下位
中将

ドイツ国防軍陸軍の階級英語版
装甲兵大将
(兵科大将)
上位
上級大将



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「装甲兵大将」の関連用語

装甲兵大将のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



装甲兵大将のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの装甲兵大将 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS