表情コントローラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 07:14 UTC 版)
「ドラえもん3 のび太と時の宝玉」の記事における「表情コントローラー」の解説
他人の表情を操ることができる道具。ムス子を笑わせるために使う。
※この「表情コントローラー」の解説は、「ドラえもん3 のび太と時の宝玉」の解説の一部です。
「表情コントローラー」を含む「ドラえもん3 のび太と時の宝玉」の記事については、「ドラえもん3 のび太と時の宝玉」の概要を参照ください。
表情コントローラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 02:33 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (ひ)」の記事における「表情コントローラー」の解説
表情コントローラー(ひょうじょうコントローラー)は、「表情コントローラー」(てんとう虫コミックス第15巻に収録)に登場する。 他人の表情を操ることのできる道具。6種類の感情のボタン(笑う、怒る、泣く、無表情、顔をしかめる、アカンベーをする)が備えられており、アンテナを誰かに向けてボタンを押すと、道具から放たれた電波が顔面筋肉を刺激することで、相手をその表情にする。もともと無表情な相手の場合は、ボタンを何度も押して電波を強めなければならない。 また、普段笑わない人を笑わせすぎるとアゴが外れるなど副作用もある。
※この「表情コントローラー」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (ひ)」の解説の一部です。
「表情コントローラー」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (ひ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (ひ)」の概要を参照ください。
- 表情コントローラーのページへのリンク