街道に沿った町割
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/30 07:42 UTC 版)
東山区内では、五条から南に向かって、本町一丁目から本町二十二丁目までナンバリングされた町通りが道路の両側に形成されている。(本町五丁目の北に本町新五丁目、本町六丁目の北に本町新六丁目があり、全部で24町。) また、伏見区深草では、直違橋の南側に深草直違橋南一丁目、北側に深草直違橋北一丁目があり、深草直違橋北一丁目の北に、北に向かって深草直違橋二丁目から深草直違橋十一丁目までナンバリングされた町通りが道路の両側に形成されている。
※この「街道に沿った町割」の解説は、「伏見街道」の解説の一部です。
「街道に沿った町割」を含む「伏見街道」の記事については、「伏見街道」の概要を参照ください。
- 街道に沿った町割のページへのリンク