行政処分に関わる信濃川発電所の一連の事象
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 10:15 UTC 版)
「JR東日本信濃川発電所の不正取水問題」の記事における「行政処分に関わる信濃川発電所の一連の事象」の解説
許可された最大取水量を超えた取水10年間(平成10年1月~平成19年12月)の超過量約1,8億m3。 最低維持流量の不足10年間(平成10年1月~平成19年12月)の総不足維持流量約38万m3。 角落としの無許可使用 冷却水・雑用水の無許可使用 工作物等の無許可設置(250件) 宮中取水ゲートの不具合試験放流量の不足量7号ゲート3万m3~13万m3、10号ゲート981万m3~1,693万m3; 平成19年自主点検指示に対する報告
※この「行政処分に関わる信濃川発電所の一連の事象」の解説は、「JR東日本信濃川発電所の不正取水問題」の解説の一部です。
「行政処分に関わる信濃川発電所の一連の事象」を含む「JR東日本信濃川発電所の不正取水問題」の記事については、「JR東日本信濃川発電所の不正取水問題」の概要を参照ください。
- 行政処分に関わる信濃川発電所の一連の事象のページへのリンク