血小板
【概要】 血液の細胞の一種。1μLあたり、約15-35万個。破れた血管の内側にペッタリくっついて、修復する役割。沢山の血小板が血管の内腔に寄り集まった状態を血栓(けっせん)という。血小板が減ると出血が止りにくい。
【詳しく】 骨髄の中の巨核球という細胞の細胞質が餅をちぎるように小片となって流れでたものである。血小板には核がない。核がないから増えない。刺激を受けて団子状態になったら元のバラバラ状態には戻れない。

Weblioに収録されているすべての辞書から血小板を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 血小板のページへのリンク