蝶が来ぬ生後三日の牛の仔にとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 蝶が来ぬ生後三日の牛の仔にの意味・解説 

蝶が来ぬ生後三日の牛の仔に

作 者
季 語
 
季 節
春 
出 典
前 書
 
評 言
 楸邨門下俊英である。惜しくも先年遠い国旅立ってしまったが、仲間内では今もって紅梅忌」の忌日名を持ち光輝放ち続けている。
 写実基本としつつも、諷詠確固たる心象込め、虚と実の間を自在に遊ぶことのできる人であった俳句足を踏み入れたばかりの浪雅が、いつも憧憬をもって句会を共にした覚えがある。後年宿痾苦しみ続けたが、決し俳句捨てることのなかった女性俳人である。
 掲句は、叙景終始した単調な詠みぶりながらも、名状しがたい不思議な雰囲気感じる。それが何であるのか把握するのに、かなり時間をかけることとなってしまった。
 昨今全盛であるが、当時一部の人が唱える他に関心を寄せる人の少なかったアニミズムに、細田深く感じ入り理解していたことが窺える。 
 生まれたばかりの仔牛に、細田は魂が宿って行くのを確かに見たその時実景ふらふらと飛んできたというのであるしつらえ、魂を牛に宿らせた造化妙に感動した細田の顔がまざまざと見えて来る。またそれを大袈裟にでなく、叙景の句として淡々と詠い得る細田の手腕に驚かされる
 楸邨存命の頃は、シルクロード他の海外にまで同行し旺盛な作句活動終始したであった生前、彼女からの海外土産頂戴することがあったのも懐かしい思い出である。
  春立つサハラの砂を残し逝く  浪雅
 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蝶が来ぬ生後三日の牛の仔に」の関連用語

蝶が来ぬ生後三日の牛の仔にのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蝶が来ぬ生後三日の牛の仔にのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS