藤江氏魚楽園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 藤江氏魚楽園の意味・解説 

藤江氏魚楽園

名称: 藤江氏魚楽園
ふりがな ふじえしぎょらくえん
種別 名勝
種別2:
都道府県 福岡県
市区町村 田川郡川崎町
管理団体
指定年月日 1978.09.18(昭和53.09.18)
指定基準 名1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: S53-06-036藤江氏魚楽園.txt: 作庭年代明らかでないが、「魚楽園記」によれば、園の命名は、文久2年(1862)であり、当時すでに庭景がととのっていたことから江戸時代中期ごろかと考えられる
 庭園山麓設けられており、池を庭景の中心とし、滝石組を山よりに据え中島配し石橋を3か所に架す池の周囲カエデツバキモクセイソテツなど、下木ツツジ植栽し背後の山のカエデアカマツスギなどの樹林とともに静寂幽邃景観をもつ優秀な庭である。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
名勝:  菅田庵  華厳瀑および中宮祠湖  萬德寺庭園  藤江氏魚楽園  西明寺本坊庭園  西福寺書院庭園  観音院庭園



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤江氏魚楽園」の関連用語

藤江氏魚楽園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤江氏魚楽園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS