葛西24系統
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 15:45 UTC 版)
葛西24:なぎさニュータウン - 堀江団地 - 葛西南高校入口 - 葛西駅 - 第六葛西小学校 - 宇喜田小学校 - 船堀駅 葛西24:なぎさニュータウン - 堀江団地 - 葛西南高校入口 - 葛西駅 (平日朝のみ) 葛西駅を挟んで南北で特徴が異なる路線。南側はなぎさニュータウンと葛西駅を環七通り・堀江団地経由で結ぶため朝夕は混雑し、この区間の折返し運行も行われる。北側は、葛西駅から葛西中央通りを経由して船堀駅へと向かう。こちらも朝夕は混雑するが、南側ほどは混まない。毎年10月の第三日曜日は、経由地の葛西区民館(江戸川区役所葛西出張所)周辺で行われる「葛西まつり」のために交通規制が敷かれ、葛西駅 - 葛西郵便局では環七通り - 葛西橋通りを迂回する。2014年4月1日に江戸川より移管した。一度江戸川が継ぎ後に臨海に移管される例は平28系統、新小29系統に続き3例目となる。
※この「葛西24系統」の解説は、「都営バス臨海支所」の解説の一部です。
「葛西24系統」を含む「都営バス臨海支所」の記事については、「都営バス臨海支所」の概要を参照ください。
- 葛西24系統のページへのリンク