荒子前田家(前田蔵人家)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 15:22 UTC 版)
代々の当主は蔵人を称したことから前田蔵人家ともいわれる。上記の前田与十郎家から前田利隆が尾張荒子に分家しておこしたとされることもあるが、前田利昌以前の系譜ははっきりしない。利昌の跡は嫡男の前田利久が継承したが、主君の織田信長の命令で利久は隠居し、信長の寵臣で弟の前田利家が家督を継いだ。利久の養子である前田利益は利家に仕えたがのち出奔し上杉氏に仕えた。利益の嫡男正虎を含む家族は前田家に残留し、以降も加賀藩主家に仕えた。
※この「荒子前田家(前田蔵人家)」の解説は、「前田氏」の解説の一部です。
「荒子前田家(前田蔵人家)」を含む「前田氏」の記事については、「前田氏」の概要を参照ください。
- 荒子前田家のページへのリンク