舞城のどかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 舞城のどかの意味・解説 

舞城のどか

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/03 03:33 UTC 版)

舞城 のどか(まいしろ のどか、1977年7月10日- )は、元宝塚歌劇団花組の娘役。

東京都福生市生まれ、明星高校出身。身長160cm。愛称は「みほ」、「のどか」。

略歴

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演

  • 2000年6月、「宝塚 雪・月・花/サンライズ・タカラヅカ」(ベルリン公演)
  • 2001年1月、瀬奈じゅんディナーショー「VIRTUAL GUY!」
  • 2001年4月、「マノン」(バウ・東京特別)マチルデ
  • 2002年1月、楓沙樹ディナーショー「MIRROR」
  • 2002年3月、「琥珀色の雨に濡れて/Cocktail -カクテル-」ミレーユ、新人公演:ジュヌヴィエーヴ(本役:沢樹くるみ
  • 2002年4月、「ダイヤモンド・アイズ」(シアタードラマシティ)
  • 2002年8月、「あかねさす紫の花/Cocktail -カクテル-」(博多座)うの野皇女
  • 2002年10月、「エリザベート」マデレーネ、新人公演:ヘレネ(本役:彩風蘭
  • 2003年3月、「おーい春風さん/恋天狗」(バウ)踊る鳥追い女/お春
  • 2003年5月、「野風の笛/レビュー誕生 -夢を創る仲間たち-」新人公演:傀儡師・つくし(本役:鈴懸三由岐
  • 2003年10月、「琥珀色の雨に濡れて/Cocktail -カクテル-」(全国ツアー)ジャンヌ
  • 2004年1月、「天使の季節/アプローズ・タカラヅカ! -ゴールデン90-」大使の妻、新人公演:カルボナラ(本役:梨花ますみ
  • 2004年5月、「NAKED CITY」(バウ・東京特別)ジジ
  • 2004年8月、「La Esperanza-いつか叶う-/TAKARAZUKA舞夢(マイム)!」新人公演:エレナ(本役:鈴懸三由岐
  • 2004年12月、「天の鼓 -夢幻とこそなりにけれ-」(シアタードラマシティ・東京特別)弁財天
  • 2005年3月、「マラケシュ・紅の墓標/エンター・ザ・レビュー」ナディン
  • 2005年8月、「マラケシュ・紅の墓標/エンター・ザ・レビュー」(博多座)ナディン
  • 2005年11月、「落陽のパレルモ/ASIAN WINDS!」サンドラ
  • 2006年4月、「Young Bloods!! -青春花模様-」(バウ・ワークショップ)ミホ先生
  • 2006年6月、「ファントム」フローレンス(団員女)
  • 2006年11月、「うたかたの恋/エンター・ザ・レビュー」(全国ツアー)ステファニー
  • 2007年2月、「明智小五郎の事件簿-黒蜥蜴(トカゲ)-/タキシード・ジャズ」少年探偵団浮浪児(大石)
  • 2007年6月、「舞姫 -MAIHIME-」(バウ・東京特別)太田清
  • 2007年7月、「ハロー!ダンシング!(花組)」(バウ・ワークショップ)
  • 2007年9月、「アデュー・マルセイユ -マルセイユへ愛をこめて-/ラブ・シンフォニー」シルヴィ
  • 2008年2月、「メランコリック・ジゴロ -あぶない相続人-/ラブ・シンフォニーⅡ」(中日)レジーナ
  • 2008年5月、「愛と死のアラビア/Red Hot Sea」 *退団公演

宝塚歌劇団退団後の主な舞台出演

  • 2011年1月、TAKARAZUKA WAY TO 100th ANNIVERSARY 『DREAM TRAIL - 宝塚伝説 -』
  • 2011年4月、『瀬奈じゅん Concert A LiveII~Handsome Woman~』
  • 2011年10月、『ボーイズ・バレエ・ファンタジー 2011』
  • 2012年4月、DANCE ACT『ニジンスキー 〜神に愛された孤高の天才バレエダンサー〜』
  • 2012年7月、『ルドルフ 〜ザ・ラスト・キス〜
  • 2014年4月、DANCE ACT『ニジンスキー 〜神に愛された孤高の天才バレエダンサー〜』
  • 2014年5月、『セレブレーション100! 宝塚』
  • 2014年11月、『CHICAGO TAKARAZUKA 100th Anniversary OG version』 - レディース役 
  • 2014年7月、『ライムライト』 
  • 2015年9月、『SUPER GIFT!』 
  • 2016年1月、『DNA-SHARAKU』
  • 2016年7月、『CHICAGO 宝塚OGバージョン』 - レディース 役
  • 2017年6月、瀬奈じゅん25th anniversary concert『Jun Sena 25th anniversary concert』(日比谷シアタークリエ、宝塚バウホール)
  • 2025年4 - 5月、『未来へのOne Step!~世界を結ぶ愛の歌声~』(関西万博EXPOホール「シャインハット」・東京国際フォーラム梅田芸術劇場[1]

外部リンク

  1. ^ 大阪・関西万博の開催記念、麻実れいら宝塚歌劇団の卒業生が出演「未来へのOne Step!」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年12月3日). 2024年12月3日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「舞城のどか」の関連用語

舞城のどかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



舞城のどかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの舞城のどか (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS