舞台セットのインテリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 05:49 UTC 版)
「ディティールアップ」の記事における「舞台セットのインテリア」の解説
映画などで、撮影用模型だけでなく舞台セットのインテリアをディテールアップする専門職がいる。 『スター・トレック』(1966年版)では、廊下の壁が何かいい感じのディテールで装飾されていた。 『エイリアン』(1979年)では、宇宙船ノストロモ号のインテリアがディテールアップされていた。アート・ディレクターのロジャー・クリスチャン曰く、「とにかくやってみよう。そういうわけで、我々は何人かの飾りつけ要員をリクルートし、数トンのスクラップを手に入れ、ノストロモ号のブリッジに赴いて作業した。セットをパイプとワイヤーとスイッチとチューブで覆い、その全てをミリタリー・グリーンでペイントし、ラベルをステンシルした。」
※この「舞台セットのインテリア」の解説は、「ディティールアップ」の解説の一部です。
「舞台セットのインテリア」を含む「ディティールアップ」の記事については、「ディティールアップ」の概要を参照ください。
- 舞台セットのインテリアのページへのリンク