臭化エチジウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 複素環式化合物 > 臭化エチジウムの意味・解説 

臭化エチジウム

同義/類義語:臭化エチジウム染色
英訳・(英)同義/類義語:ethidium bromide

分子生物学実験DNA検出使われる蛍光試薬2本鎖DNA塩基の間に入りインターカレート)、紫外線照射下で赤色蛍光発する。催奇成を持つため取り扱いには注意が必要である。

エチジウムブロミド

同義/類義語:臭化エチジウム
英訳・(英)同義/類義語:ethidium bromide

二本鎖DNA塩基間に入り込むタイプ蛍光色素で、DNA超らせん巻き戻しDNA検出使われる催奇性のあることが知られている。
「生物学用語辞典」の他の用語
実験方法装置単位など:  罹患同胞対法  脂質画分  膨圧  臭化エチジウム  茎頂培養  蒸散率  蛍光アナログ法




臭化エチジウムと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「生物学用語辞典」から臭化エチジウムを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から臭化エチジウムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から臭化エチジウム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「臭化エチジウム」の関連用語

臭化エチジウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



臭化エチジウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS