自然保護団体による裁判
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 16:09 UTC 版)
「ドレスデン・エルベ渓谷」の記事における「自然保護団体による裁判」の解説
一方、橋の建設に反対する一部の自然保護団体は、渓谷に住む希少種であるキクガシラコウモリの存在を理由に建設撤回を求め提訴していたが、2007年8月9日、ドレスデン行政裁判所は訴えを認め、建設を当面差し止めるよう命令した。この命令に対し、ドレスデン市ではなくザクセン州が控訴。同年11月14日、ザクセン上級行政裁判所は、一審の判決を覆し、橋梁上での自動車の走行に速度制限等を付することを条件に建設を認める判決を出した。5日後の11月19日には建設が再開され、土砂の掘削が始められている。
※この「自然保護団体による裁判」の解説は、「ドレスデン・エルベ渓谷」の解説の一部です。
「自然保護団体による裁判」を含む「ドレスデン・エルベ渓谷」の記事については、「ドレスデン・エルベ渓谷」の概要を参照ください。
- 自然保護団体による裁判のページへのリンク