自動車などのアクセス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 01:28 UTC 版)
国道330号を利用する場合、南方面からは我如古交差点先、北方面からは長田交差点先、中部商業高校で右左折し、道なりに進むと琉大北口に到着する。 国道329号を利用する場合、内間交差点から県道34号に入り、上原交差点を右折すると、琉大附属学校・琉大東口に到着する。また、同交差点を直進すると琉大南口、および附属病院方面に至る交差点がある。 国道58号を利用する場合、大謝名交差点で右左折、県道34号に入る。我如古交差点で左折して上記北口方面か、そのまま直進すると琉大附属病院方面へ到着する。(いずれも最短ルートではないが最も分かりやすい経路を示したものである) 沖縄自動車道の最寄りは西原IC。インターを下りた後、国道330号線を北上し、前述のルートを用いる。 日曜祝日などは北口以外の門が全て閉鎖(歩行者を除く)されるため、注意が必要である。 入構および構内駐車場利用には原則として許可が必要である。
※この「自動車などのアクセス」の解説は、「琉球大学」の解説の一部です。
「自動車などのアクセス」を含む「琉球大学」の記事については、「琉球大学」の概要を参照ください。
- 自動車などのアクセスのページへのリンク