耶律道隠とは? わかりやすく解説

耶律道隠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 15:32 UTC 版)

耶律道隠(やりつ どういん、生年不詳 - 統和元年1月17日983年3月4日))は、(契丹)の皇族。晋王。は留隠。

経歴

耶律突欲と高氏のあいだの子として生まれた。後唐で生まれ、父が李従珂のために殺害されたときはまだ幼く、洛陽の僧にかくまわれて養育された。このことにちなんで道隠と名づけられた。遼の太宗が後唐を滅ぼすと、遼に入国し、外羅山の地に居をかまえた。性格は沈着冷静で、文武に才能があって、当時の人に認められた。

保寧元年(969年)4月、蜀王に封じられた。上京留守となった。乾亨元年(979年)12月、南京留守に転じ、荊王に徙封された。

統和元年(983年)1月、病没し、晋王に追封された。

伝記資料

  • 遼史』巻72 列伝第2




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「耶律道隠」の関連用語

1
16% |||||

2
16% |||||

3
12% |||||

耶律道隠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



耶律道隠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの耶律道隠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS