置換駒とその動き
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/11 05:11 UTC 版)
京将棋連盟の変種駒は歩以外の小駒を置き換えることが目的であり、これらを置換駒ということもある。 京将棋に出てくる京・銅についても置換駒となることがある。 以下に京・銅以外の置換駒の動きを示す。 元の駒動き成駒動き山車(さんしゃ) | ☆ | 山 通称「山」前に何マスでも動ける。 ただし、1つ前のマスを飛び越えることができる。 (☆の位置へ移動する) 山車将棋では香車を置換する駒となる。 成山 ○ ○ ○ ○ さ ○ ○ 金と同じ 金翅(きんし) ○ ○ ○ ○ 翅 ○ ○ ○ 通称「翅」縦と斜め前と左後ろに1マス動ける。 古将棋にある同名の駒とは異なる動きである。 金翅将棋では金将を置換する駒となる。 - - -
※この「置換駒とその動き」の解説は、「京将棋」の解説の一部です。
「置換駒とその動き」を含む「京将棋」の記事については、「京将棋」の概要を参照ください。
- 置換駒とその動きのページへのリンク