縦置き板ばね式サスペンション(フレーム)
左右のサイドメンバー(フレーム)に沿って、縦方向に配置した左右リーフスプリングと横配置の車軸でH型に構成し車体を懸架する。車軸に対してばねを下側に取り付けるアンダースラング式は、床面の低い小型車やバン、バスなどに使用され、フレームアクスル上方部は上方向にキックアップさせる。ばねを車軸の上に取り付けるオーバースラング式は、床面が高くても平坦な荷台が必要なトラックに使用する。ばねとアクスルの組み付けにUボルトを用い、フレームとの取り付けにゴムまたは金属ブッシュの軸受けを用いる。後端のフレーム取り付けはシャツクルで吊り、ばねの長手方向の寸法変化を吸収する。
- 縦置き板ばね式サスペンションのページへのリンク